【初心者向け】【MT車ドライブ】ショックのないシフトダウンの練習法

みなさんこんにちは。サブです。この前、研究室の助教の方がお弁当男子だというのを知りました。お弁当男子ですか。いいですねえ。みなさんはどんなお弁当の具材が好きですか?ちなみに私はウィンナーです(パリパリかどうかは気にしません)。

今回はこの題名にある通り、MT車でどうしたら初心者でもショックなくシフトダウンできるか、について、自分なりの考えをお伝えしたいと思います。…そもそも、MT車なんてもう時代遅れだ!などという意見がこの時代の多数を占めているのは重々承知しています。がしかし、将来は私の大好きなMT車の回復を実現してみせよう、と企んでいます(MTはガソリン車でなくても積めるんじゃないか、なんて思っていたりもします)(AT車も、電気も、CVTも、そしてMTも十分ある、という世界が理想だと思っています)(自分の性分として、自分が好きなものを否定されると、がぜんそれにのめり込もうとしてしまうんですよね。あまのじゃくなのでしょうね)。

さてさてそんな話はさておき、本題に入っていこうと思います。

日常でのドライブでシフトダウン、しっかり決めたいですよね?Heel & Toeするシーンはないと思いますが(私はできません)、ちょっと加速したいな、という時ありません?(ちなみに私が乗る軽トラは、4速でアクセル踏んでも加速できないので、そんな時は普通に走っている時でも3速に落とします)。そんな時、シフトショックを減らしたいがために慎重にクラッチを繋いでも、クラッチの摩耗がどうしても気になりますよね、、、そこでショックのないシフトダウンを練習する必要が出てくるわけですが、いざブリッピングを練習してもやはりなかなか難しい。では、どうしたらいいんでしょうか?

私の意見からすると、シフトダウンする時、まずはいったんニュートラルに繋いで、一呼吸置いてからシフトダウン、です。これをやってみましょう。シフトダウンする時、一気にシフトダウンしようとしてしまうから焦ってしまって良くないのです。まずは、一呼吸つくところから始めましょう。

では、流れを説明しますね。手順を説明した後に、手順でのコツをお教えします。ケースとして、4速で走っていて、3速に落とす時を考えましょう。

  1. クラッチを切って、シフトノブを4速からいったんニュートラルにします。そして、クラッチを繋ぎます(今はニュートラルでクラッチが繋がっている状態です)。
  2. アクセルをふかしてエンジンの回転数を上げます。
  3. ふかしたら、アクセルを吹かすのをやめて、クラッチを切って3速にシフトします
  4. そのままクラッチをつなぎます

では、各手順でのコツをお教えします。

1.は、さほど難しくなく、簡単に行うことができます(クラッチを切らなくても、ニュートラルにすることは可能ですし)。コツがいるのは、2.です。このスピードでは3速ではこのくらいのエンジンの音(回転数)だな、というのをわかっていないといけません。これをわかった上で、2でそのくらいのエンジンの音になるまでアクセルを吹かさなくてはいけません。これは練習がいると思います。3.は、2.ができたら、なるべく素早く行いましょう(ゆっくりしすぎると、回転数が落ちてしまいます)。そして4で、素早くクラッチをつなぎます。ここで回転数が合っていないとシフトショックがきてしまいますが、慣れていきましょう。

以上、ショックのないシフトダウンの練習法を説明してきました。以上のことをして、ショックのないシフトダウンに慣れてきたら、ニュートラルをしないシフトダウン(ブリッピング)を練習していきましょう。その頃には、ブリッピングもすぐにできるようになるはずです。